鳥取県米子市車尾南1丁目15番48号
お問い合わせ アクセス Facebook Instagram Instagram Instagram
小児科: TEL 0859-30-3456
美容部門: TEL 0859-57-9697
小児科: TEL 0859-30-3456
美容部門: TEL 0859-57-9697
お問い合わせ アクセス Facebook Instagram Instagram Instagram
クリニック専門コンサル 美容ページはこちら

プール熱

プールの季節到来!正しい知識で万全の体制を!

プール熱(咽頭結膜熱)

正式名称『咽頭結膜熱
夏に流行る風邪の一つ

  1. 原因
    • アデノウイルス
  2. 流行時期
    • 6月頃から徐々に流行しはじめ、7~8月が流行のピーク
    • 時折、冬の流行もみられる
  3. 症状
    • 発熱(38~40℃)
    • のどの痛み
    • 結膜炎
    • 38〜40℃の高熱が5〜7日と、比較的長く続く
      高熱のわりに、比較的元気なことが多い
      喉の赤み、扁桃腺の腫れ、特に扁桃腺には白苔がつく
      結膜充血、目やにといった目の症状も目立つ
  4. 罹患年齢
    • 5歳以下で6割を占める
      • 小児に多い病気だが、大人でもかかることがある
      • 新生児がかかると、重症化することがあるため、注意
  5. 感染経路
    • 飛沫感染、手指を介した接触感染
    • プール熱の語源は、諸説あるが、プールの水で感染するからプール熱というよりは、プールの時期に流行るからプール熱というらしい。
      実際、小学校のプールのような塩素を使って消毒をしている水では感染しにくく、プールの時に抱きついたなどの接触や、タオルを共用してしまったことで、涙や鼻水、つばから、口や目の粘膜などを通して感染することが多い。
      但し、ビニールプールのような、小さいプールでは、水の量が少なく、塩素も使わないことから、プール自体での感染リスクは高くなる。
  6. 治療法
    • 特別な治療法はない
    • ほとんどが自然に治る
    • 解熱薬を使用するなど、対処療法で様子をみる
  7. 予防方法
    • 手洗い、うがい、手指消毒
    • 感染者との密接な接触は避ける、タオルも注意!
    • 家では枕カバーや布団のシーツも注意
    • プールからあがった後は、シャワーを浴び、うがいをすること
  8. 登園、登校
    • 学校安全法で第二種伝染病(インフルエンザや水痘と同様)に指定されている
    • 解熱後2日経過しないと登園、登校できない
    •  (解熱した日をゼロ日目として、解熱後2日空ける必要あり)

PAGETOP